幻の香酸柑橘「ゲンコウ」の新商品「ゲンコサイダー」が入荷しました。
酸味と甘味を兼ね備えた味わいが特徴の「ゲンコウ」の爽やかさを活かした味わいのサイダーになっています。
佐賀県唐津市の玄界灘に浮かぶ馬渡島(まだらしま)で見つかった幻の香酸柑橘「ゲンコウ」。
馬渡島でもカトリック集落の「新村」でしか確認されておらず、その由来は解明されていないようです。
他のゲンコウの加工品は、こちらからご覧ください。
幻の香酸柑橘「ゲンコウ」の新商品「ゲンコサイダー」が入荷しました。
酸味と甘味を兼ね備えた味わいが特徴の「ゲンコウ」の爽やかさを活かした味わいのサイダーになっています。
佐賀県唐津市の玄界灘に浮かぶ馬渡島(まだらしま)で見つかった幻の香酸柑橘「ゲンコウ」。
馬渡島でもカトリック集落の「新村」でしか確認されておらず、その由来は解明されていないようです。
他のゲンコウの加工品は、こちらからご覧ください。
佐賀県唐津市の玄界灘に浮かぶ馬渡島(まだらしま)で見つかった幻の香酸柑橘「げんこう」。 馬渡島でもカトリック集落の「新村」でしか確認されておらず、その由来は解明されていないようです。 佐賀県のみで栽培されている酸味と甘味…
新商品「オリーブティ」の販売を5月4日から開始します。このオリーブティは地元唐津で栽培されているオリーブの葉から作られたものです。 販売開始初日は試飲コーナーを設けますので、沢山の方に味わっていただけたらと思います。 オ…
地元産コシヒカリを原材料に使用した、「お米あいす」を道の駅桃山天下市限定で本日(平成30年4月28日)から実演販売所「華工房」にて発売開始しました。 お米の味がほんのりして、とても上品な味となっております。
唐津焼の十四代中里太郎右衛門さんが監修した「唐津焼陶片せんべい」が明日から物産館に並びます。 絵唐津、斑唐津、朝鮮唐津、ひしゃく掛け、朝鮮唐津の4種類で、販売価格は一つ300円となります。 唐津の菓子卸・製造「鶴丸」の鶴…
新商品のお知らせです。明日(11月19日)から実演販売所「華工房」で卵かけご飯の販売を始めます。 地元産にこだわり新米コシヒカリ、新鮮たまご、新鮮なネギを使用して作られます。味噌汁付きで360円での販売となります。 当道…