本日名護屋帯をつけたお嬢さん?がお見えになり、道の駅桃山天下市の庭園「桃山庭園」にて撮影させていただきました。
名護屋の地に豊臣秀吉が残したものの一つですが、現存するものは残念ながらありません。
この名護屋帯は、約30年ほど前にいろんな資料を元に再現されたものです。
名護屋帯の詳細はこちらから

おすすめ記事

さつまいもの東京へ初出荷です
投稿日
昨日さつまいも(唐ゆたか)の東京初出荷で、某新聞社の取材を受けました。 さつまいも100a程度作付けされている会員の圃場と、実際に箱詰めしている模様を取材していただきました。 ※からゆたかは肥大が早く早期に収穫でき、また…

手づくりの門松を飾りました!
投稿日
昨日(12月28日)門松を飾り付け、お正月に皆さまを迎える準備が整いました。 今年は、副社長の手により立派な門松を飾ることができました。 立派な竹は、私(駅長)が切りましたが… 新年明けて7日頃まで飾る予定にしております…

21周年大感謝祭にピンキースカイの出演決定!!
投稿日
ふうけもんの集い~初めてのオルレ~で道の駅桃山天下市を訪れていただいた佐賀のご当地アイドル PinkySky(ピンキースカイ)が当道の駅の21周年大感謝祭(平成29年11月26日開催)に来ていただけることになりました。 …