
おすすめ記事

法光寺の八重桜(塩釜桜)
投稿日
太閤秀吉お手植えの八重桜(塩釜桜) 桜の話題が続きますが、法光寺の八重桜になります。 平成30年3月31日現在いくつか花が開いてますが、1分~2分咲きのようですので、見頃は、4月7・8日頃のようです。 この桜は、太閤秀吉…

新米駅長のごあいさつ
投稿日
皆さまこんにちは 平成29年9月1日より道の駅桃山天下市の駅長として就任いたしました市丸弘尚(いちまる ひろなお)と申します。 当駅がある佐賀県唐津市鎮西町は、遥か420年ほど前に太閤豊臣秀吉が築城した「名護屋城跡」や陣…

21周年大感謝祭にピンキースカイの出演決定!!
投稿日
ふうけもんの集い~初めてのオルレ~で道の駅桃山天下市を訪れていただいた佐賀のご当地アイドル PinkySky(ピンキースカイ)が当道の駅の21周年大感謝祭(平成29年11月26日開催)に来ていただけることになりました。 …

名護屋城博物館で城郭符の販売が開始されました。
投稿日
佐賀県立名護屋城博物館において、令和元年7月2日から城郭符の販売が開始されました。
価格は1枚300円で名護屋城博物館受付にて販売されています。(御城印)

久しぶりに大旗を揚げました
投稿日
私が駅長になって、初めて大旗を揚げました。 これまでロープが切れていて揚げられなかったんですが、ロープを付け替えてから風が強かったり雨が降ったりで揚げていませんでした。 昨日は、台風一過のあとの晴天で大きな旗が目立ったと…