
平成31年3月24日(日曜日)、名護屋城茶苑「海月」において、名護屋能面の世界が開催されます。
それぞれの能面が発する豊かな表情やまなざしと対面し、日本の伝統的な芸術を味わってみませんか?
入場料は、呈茶込で500円となっています。
この日は、さくらと陣跡ウォークも開催され、ウォークコースの途中に茶苑海月さんはありますので、ちょっと寄り道してみてはいかがでしょうか。
このイベントは、肥前名護屋城倶楽部の主催となります。
チラシ

 
		
平成31年3月24日(日曜日)、名護屋城茶苑「海月」において、名護屋能面の世界が開催されます。
それぞれの能面が発する豊かな表情やまなざしと対面し、日本の伝統的な芸術を味わってみませんか?
入場料は、呈茶込で500円となっています。
この日は、さくらと陣跡ウォークも開催され、ウォークコースの途中に茶苑海月さんはありますので、ちょっと寄り道してみてはいかがでしょうか。
このイベントは、肥前名護屋城倶楽部の主催となります。

 
			桜が満開の頃3月31日に名護屋城跡においてコスプレイベントが開催されます。 昨年のイベントは、天候が荒れ気味で肌寒いときの開催でしたが、今年は暖かくなってほしいですね。 コスプレ参加、カメラ参加どちらも会費2,000円と…
 
			唐津市鎮西町波戸の伝統行事「盆綱引き」が8月15日に行われました。 はじめに子供綱が行われました。大人のように深いところではなく浅いところですが、綱は同じものを引いてます。 その後大人綱は太鼓の音を合図に「どんざ」と呼ば…
 
			玄界灘の潮風と緑豊かな自然がいっぱいの唐津市肥前町。 肥前町で育った「Mr ひぜん」たちは、素直でやさしく、ちょっとシャイ。 そんなMrひぜんと出逢ってみませんか? イベントでは、シーカヤック体験・ピザづくり体験ほかで楽…
 
			ぐるり鎮西スタンプラリーも11月25日(日)当道の駅の大感謝祭までと残り少なくなりました。 先日、協賛店で今年10月にオープンしたL’arancia(ラランチャ)さんに行ってきました。 オープン予定日が台風と…
 
			5周年ありがとうオルレ 道の駅桃山天下市を出発するオルレ唐津コースのイベント「九州オルレフェスティバルIN佐賀」【5周年ありがとうオルレ】が12月8日(土曜日)に開催されます。 今回はオリジナル企画で【あの人に伝えよう「…