唐津焼の十四代中里太郎右衛門さんが監修した「唐津焼陶片せんべい」が明日から物産館に並びます。
絵唐津、斑唐津、朝鮮唐津、ひしゃく掛け、朝鮮唐津の4種類で、販売価格は一つ300円となります。
唐津の菓子卸・製造「鶴丸」の鶴丸修社長が一枚一枚丁寧に手掛け、本物の唐津焼のような仕上がりで、唐津の新しいお土産として最適な逸品です。
佐賀新聞の「唐津焼陶片せんべい」の記事はこちらをご参照ください。
唐津焼の十四代中里太郎右衛門さんが監修した「唐津焼陶片せんべい」が明日から物産館に並びます。
絵唐津、斑唐津、朝鮮唐津、ひしゃく掛け、朝鮮唐津の4種類で、販売価格は一つ300円となります。
唐津の菓子卸・製造「鶴丸」の鶴丸修社長が一枚一枚丁寧に手掛け、本物の唐津焼のような仕上がりで、唐津の新しいお土産として最適な逸品です。
佐賀新聞の「唐津焼陶片せんべい」の記事はこちらをご参照ください。
ふうけもんの集い~初めてのオルレ~で道の駅桃山天下市を訪れていただいた佐賀のご当地アイドル PinkySky(ピンキースカイ)が当道の駅の21周年大感謝祭(平成29年11月26日開催)に来ていただけることになりました。 …
9月の期間限定メニューは「茶箱膳」です。 道の駅桃山天下市の和食処桃山亭海舟では、令和2年9月の 水曜日、木曜日、金曜日、各10食限定で、新メニュー「茶箱膳」をご提供いたします。 1,980円(税込)で、ご飯、お吸い物と…
秋空の下、ハンドメイドが桃山天下市に 唐津市鎮西町初の、ハンドメイドマルシェ「桃-天マルシェ」の開催が決まりました。 桃山天下市から1文字ずつ入れて、市をマルシェで桃天マルシェとしました。 今回は、道の駅桃山天下市22周…
「ゾンビランドサガ リベンジ」×「祐徳せんべい」コラボせんべいのメイクバージョンとゾンビバージョンの取扱を令和3年5月12日から始めました。 それぞれ箱入りで、各7枚(源さくら、二階堂サキ、水野愛、紺野純子、ゆうぎり、星…
テレビ熊本の「英太郎のかたらんね」でご紹介されました 道の駅桃山天下市で、人気の呼子海舟のいかもろみ漬け「あっ!!これいける」 令和3年2月12日の放送終了後から電話がひっきりなしにかかってきて、多くの皆さまにご注文いた…